2014年01月12日
翌週まで熱いのは続くのか…
年明けの激アツモードからどうなったのか…
ベイトはたっぷりいますが大物の気配はイマイチ。
日々、カモメの活性は下がっている感じですかね。
コノシロの大産卵も一段落した感じで去年とつき方が違う雰囲気。
まだもうヒトヤマあるのか楽しみですね。
一発海が荒れてこないと厳しいでしょうが。
ということで本日は子供と良型のイワシ狙いでサビキング笑
20cmくらいのマイワシをそこそこ釣り唐揚げで食べました〜
サワラもワラサもどこにいるのでしょうね〜
ベイトはたっぷりいますが大物の気配はイマイチ。
日々、カモメの活性は下がっている感じですかね。
コノシロの大産卵も一段落した感じで去年とつき方が違う雰囲気。
まだもうヒトヤマあるのか楽しみですね。
一発海が荒れてこないと厳しいでしょうが。
ということで本日は子供と良型のイワシ狙いでサビキング笑
20cmくらいのマイワシをそこそこ釣り唐揚げで食べました〜
サワラもワラサもどこにいるのでしょうね〜
Posted by ホリデー at 20:30│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
はじめまして
マイワシですか~
うらやましい
またお邪魔します~
マイワシですか~
うらやましい
またお邪魔します~
Posted by ''H.D.''a.k.a.シャクリマフィア
at 2014年01月12日 21:06

初コメありがとうございます〜
年初は楽しめたのですが釣り場はアジやメバル釣りの方ばかりですので私はイワシでした。
ここ最近は寒いのとイマイチな雰囲気で足が遠ざかってますが、タチウオが出てきたらまたアップしますね〜
年初は楽しめたのですが釣り場はアジやメバル釣りの方ばかりですので私はイワシでした。
ここ最近は寒いのとイマイチな雰囲気で足が遠ざかってますが、タチウオが出てきたらまたアップしますね〜
Posted by ホリデー
at 2014年01月25日 21:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。