西風の遠州灘

ホリデー

2014年12月14日 18:49

西の方ではそこそこ熱くなってきているようなので朝から去年のワラサポイントへ〜
到着すると人の気配なし。。。

暗い中ライトを照らすと地形がダメな感じです。
仕方ないので激戦区を覚悟してテリトリーの最西端まで移動。
西風が10mの予報なので人は少なめです。
普段であればAR-Cを使うところですが今日はジグ一本なので砂浜でミュートスを使います爆

風はそこそこあり、ながれもそこそこ。
60gを中心に投げながら回遊待ちします。
まわりのアングラーはバイブやワームを投げているようで自分だけ異色な雰囲気。。。

一瞬すごい鳥山が出ましたがすごい速さではるか西へ。
追いかけても追いつくはずなく群れを待ちます。

近くでチーバスが釣れたようですが8時にはアングラーのほとんどが撤収。



それにしてもジムニー軍団のタイヤの跡がすごいです。
良いのか悪いのか。。。

その後、ホームの港へ戻り少々撃ちますがいつもの雰囲気でちょこちょこコノシロがかかる程度ですぐに竿をたたんで帰宅しました。
ちょっと最近は下降気味ですかね。

本当はあそこの灯台に行きたいのですがなんとかならないももですかね〜。


あなたにおススメの記事
関連記事